2009年 09月 15日
涸沢フェスティバル②
|


涸沢フェスティバル会場の涸沢カールに到着しました。

先ずは、テント場を確保・設営して涸沢小屋を目指しました。

↓ 眼下のカールの情景を楽しみ
(クリック大きくなりますが、雪渓登山者分かりますか?)





リーダーがご馳走してくれましたよ。ラッキー\(^∇^)/
その後は協賛メーカーのブーステント村を散策、スポーツ飲料を試飲したり
ザックの調整の仕方など習ったり・・・そうそう田部井淳子さんにもお会い出来ましたよ!
朝焼け。朝日の出る前に山がバラ色に美しく染まること。
アーベントロートAbendrot(夕焼け)とともに、山がもっとも美しく見えるときの一つである。
原則的には東の空が赤くなるのは雲がないときで天気のよいことを示すといってよいが
日本の冬山などで西から天気が変わっていくときには、かならずしもあてはまらない。
Yahoo百科より
2009.9.6 5:46





明けきらぬ空の狭間で真っ赤に輝く山容を見ました。貴重な初体験でしたよ!
<似たような写真ですが、クリック大きくなります!>
■
[PR]
by moegiiro15
| 2009-09-15 23:58
| 山歩き
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。