ブロ友さんがアップされたエビネランが、我が家の庭でも
昨年同様に
可愛い花を咲かせています。ちょうど里帰り前は蕾状態だったので
その事を母に告げると、実家の庭は既に満開となっていました。

今回は、先月の息子の挙式に参列が叶わなかった母に報告帰省でした。
いたって元気に送日している母なのですが、そこは80歳を越えてますので
遠出することに不安があり、初めから遠慮したいとの申し出があったのですが
孫の挙式に参列出来るなんて、母にも私達家族にとっても喜ばしい事ですので
ぎりぎりまで誘い続けたのですがね・・・
まぁ姪っ子達がビデオ撮影してくれ、上映会を楽しんだと嬉しそうに話してくれました。
母とは、ETC利用で出向いた9月の連休以来の半年振り再会でした。
新幹線利用すれば2時間半程なのですが、仕事をしているのでまとまった休みが取れず
なかなか出掛けられないのですが、そこは親子ですし遠慮のないのはお互い様で
終日、お喋りも花盛り(エビネランみたいに・・・^^;笑)でした。
毎回の僅かな日程でしたが、父の墓参りやら不要物の片付けなど少し手伝ったり
家の庭はほったらかしなのに、庭の草抜きなんかもして娘の真似事して来ました。
一番の孝行は『母の支度する食事を美味しく食べる』ですかねぇ~^^
筍や蕗の炊きあわせを食べながら、地物筍を食べてないと話すとあきれられてしまいました。
そこで、名誉挽回?
今宵は、木の芽和えに筍ご飯をしました。
おかあさ~ん ちゃんと主婦してますよ(^^;A